今日の日記
2003年7月8日今日は国際交流の日。
なんせESSサークルなんで参加しましたよ。
朝、9時から朝食。はっきり言って緊張してました。
だって外人さんとかかわるの久しぶりなんだもん。。(汗)
英語だいたい聞き取れるけどしゃべれないんだもん(爆)
まぁなんとか着々進みましたけど。
学校案内って何したらいいんだろう。。
ここは山で何にもない。。ってか
キャンパス案内してもこの日本湿気と暑さと
山登りでへばる人でキャンパス案内所じゃありません(爆)
毎日歩いてる人は別としてね。
なんとなくそれで午前中は終わりました(笑)
午後は頼久寺というお寺に行って文化体験。
茶道に華道に書道。いろいろでした。
私ははっきりいってカメラマン状態でみなさんをとってましたよ。
なにげにまったりしながらね♪
日本建築ってすごいですね。風通しがよくしてあって雰囲気もいいし♪
いい感じでした。
んで、とりあえず5限目に受けたい授業があったので
いったん学校に行き授業を受けて、
今度はボウリング♪めちゃ久しぶり♪
でも、スコアはまったくだめなんですけどね(爆)
まぁ楽しければいいのだ♪
今日は珍しく自分の中でストライクが多かった(笑)
自分にしてはいいスコアでした。はい。
んで、国際交流は終了。
そのまま車でおうちの近くまで送ってもらいましたとさ。
なんせESSサークルなんで参加しましたよ。
朝、9時から朝食。はっきり言って緊張してました。
だって外人さんとかかわるの久しぶりなんだもん。。(汗)
英語だいたい聞き取れるけどしゃべれないんだもん(爆)
まぁなんとか着々進みましたけど。
学校案内って何したらいいんだろう。。
ここは山で何にもない。。ってか
キャンパス案内してもこの日本湿気と暑さと
山登りでへばる人でキャンパス案内所じゃありません(爆)
毎日歩いてる人は別としてね。
なんとなくそれで午前中は終わりました(笑)
午後は頼久寺というお寺に行って文化体験。
茶道に華道に書道。いろいろでした。
私ははっきりいってカメラマン状態でみなさんをとってましたよ。
なにげにまったりしながらね♪
日本建築ってすごいですね。風通しがよくしてあって雰囲気もいいし♪
いい感じでした。
んで、とりあえず5限目に受けたい授業があったので
いったん学校に行き授業を受けて、
今度はボウリング♪めちゃ久しぶり♪
でも、スコアはまったくだめなんですけどね(爆)
まぁ楽しければいいのだ♪
今日は珍しく自分の中でストライクが多かった(笑)
自分にしてはいいスコアでした。はい。
んで、国際交流は終了。
そのまま車でおうちの近くまで送ってもらいましたとさ。
コメント