ちかれたぁ〜
2003年7月25日ふぅ。。。バイトつかれたぁ。。。
7時間労働。。立ちっぱなし。。。
足パンパン。。。
まったくもう。。。
でもでも、明日は大阪に行くのだ♪とっても楽しみ♪
うしし♪だから今日は早く寝ます(笑)
しっかり準備もしますよ(笑)
今からお風呂に入ってこよ♪
7時間労働。。立ちっぱなし。。。
足パンパン。。。
まったくもう。。。
でもでも、明日は大阪に行くのだ♪とっても楽しみ♪
うしし♪だから今日は早く寝ます(笑)
しっかり準備もしますよ(笑)
今からお風呂に入ってこよ♪
コメントをみる |

テスト終了♪
2003年7月24日やったぁぁぁぁぁぁぁ♪
テストおわったぁぁぁぁぁぁぁ♪
とうとう終わりました♪
長かったようで短かった2週間(笑)
さすがに5限目のテストはやる気ナッシングで
結果はやばやばで
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
といった感じですが。。
とりあえず終わったのでよし。
ということで今日はtomoの家でちらし寿司♪うなぎ付で♪
買い物に行ってきましたよ。
んで、買い物終了た後のこと。。
「ちょっといいですか?」
と声をかけられた。。
「はい?」と思わず振り向く。
いろいろどこに住んでるとか年とか
何をやってる人なのかなどと聞かれた。
なんでこの人声かけてきたんだろう?と思っていたら
最後に
「職場アンケートを頼みたかったんですけど無理ですねぇ」
・・・・。ぉぃ・・・。
そんなに老けてるか私。。。(涙)
でもでも、そんな老けた格好もしてないぞ。。
どっちかというと若々しい格好を(謎)
せっかく終わったのに。。せつない。。(涙)
まぁそれはそれとして(笑)
tomoのおうちでいっぱい食べてきましたよ♪
アンのパパさんの釣ったお魚とか
スイカなんかもありましたねぇ♪
うまうまで満足満足♪
おいちかったよぉ〜ありがとねぇ〜♪
テストおわったぁぁぁぁぁぁぁ♪
とうとう終わりました♪
長かったようで短かった2週間(笑)
さすがに5限目のテストはやる気ナッシングで
結果はやばやばで
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
といった感じですが。。
とりあえず終わったのでよし。
ということで今日はtomoの家でちらし寿司♪うなぎ付で♪
買い物に行ってきましたよ。
んで、買い物終了た後のこと。。
「ちょっといいですか?」
と声をかけられた。。
「はい?」と思わず振り向く。
いろいろどこに住んでるとか年とか
何をやってる人なのかなどと聞かれた。
なんでこの人声かけてきたんだろう?と思っていたら
最後に
「職場アンケートを頼みたかったんですけど無理ですねぇ」
・・・・。ぉぃ・・・。
そんなに老けてるか私。。。(涙)
でもでも、そんな老けた格好もしてないぞ。。
どっちかというと若々しい格好を(謎)
せっかく終わったのに。。せつない。。(涙)
まぁそれはそれとして(笑)
tomoのおうちでいっぱい食べてきましたよ♪
アンのパパさんの釣ったお魚とか
スイカなんかもありましたねぇ♪
うまうまで満足満足♪
おいちかったよぉ〜ありがとねぇ〜♪
コメントをみる |

残り1教科♪
2003年7月23日さてさて今日は1限と3限のテストです。
科目はレクリェーション理論と障害者福祉論。
今朝ももちろん金次郎スタイルで登校。
傘さして雨の中を。。
ねばってみるもんですね。何が出るか分からない。
まぁなんとかできましたよ。
そんで障害者福祉論はなんか不思議な問題だった。
語群から選んで答える問題だったのだが、
文字(記号)があいうえお順にならんでいない。
問題を解いていくと。。。
「あともうすこしでながいぜんきはおわりだ」
という順番になってた。
なかなかおいしい問題でした(笑)
んで、今日は図書館で勉強することなく帰宅することに
その途中お金をおろして駅のほうに
今週大阪に行くので青春18切符を買いました。
大阪めちゃ楽しみ♪
あと明日がんばったら楽になるんだがんばれ私(笑)
科目はレクリェーション理論と障害者福祉論。
今朝ももちろん金次郎スタイルで登校。
傘さして雨の中を。。
ねばってみるもんですね。何が出るか分からない。
まぁなんとかできましたよ。
そんで障害者福祉論はなんか不思議な問題だった。
語群から選んで答える問題だったのだが、
文字(記号)があいうえお順にならんでいない。
問題を解いていくと。。。
「あともうすこしでながいぜんきはおわりだ」
という順番になってた。
なかなかおいしい問題でした(笑)
んで、今日は図書館で勉強することなく帰宅することに
その途中お金をおろして駅のほうに
今週大阪に行くので青春18切符を買いました。
大阪めちゃ楽しみ♪
あと明日がんばったら楽になるんだがんばれ私(笑)
残り3教科
2003年7月22日今日は内科学一般のテスト。
しかも5限目に。。。(汗)
なにもやってない私は朝からそれをやってました。
いやしかし難しいねぇ。。
頭のお話は。。。
なんせ体が動かせるもの表情を作るもの
痛みを感じるのもすべて頭の脳が関係してるくらいですから。
色鉛筆を久々につかってお勉強してたのだ。
色は、ピンク、水色、むらさき。
なぜかピンクだけ芯がおれるんだな。。
おかげでピンクだけすっげぇ短い。。
なにげに人気者のぴんくなのに(謎)
そして、テスト前ある一通のメールが。。
「今から甲子園球場に来るように(笑)
試合終了でには間に合うでしょう(笑)」
ってぉぃ。。。それはないだろ。。。
だからテスト終了後
「は?今、今日のテストが終わったんですが何か?
残り3教科あるんですがなにか?
明日1限目からあるんですがなにか?(笑)」
って返しました(笑)
ここは岡山県のど真ん中ですよ(笑)
普通に今から甲子園球場行って野球見て帰るなんて。。
私に野宿しろって言ってるようなもんですねぇ。
しかもお勉強しなきゃやばやばなのに。。
まったくもう(笑)
しかも5限目に。。。(汗)
なにもやってない私は朝からそれをやってました。
いやしかし難しいねぇ。。
頭のお話は。。。
なんせ体が動かせるもの表情を作るもの
痛みを感じるのもすべて頭の脳が関係してるくらいですから。
色鉛筆を久々につかってお勉強してたのだ。
色は、ピンク、水色、むらさき。
なぜかピンクだけ芯がおれるんだな。。
おかげでピンクだけすっげぇ短い。。
なにげに人気者のぴんくなのに(謎)
そして、テスト前ある一通のメールが。。
「今から甲子園球場に来るように(笑)
試合終了でには間に合うでしょう(笑)」
ってぉぃ。。。それはないだろ。。。
だからテスト終了後
「は?今、今日のテストが終わったんですが何か?
残り3教科あるんですがなにか?
明日1限目からあるんですがなにか?(笑)」
って返しました(笑)
ここは岡山県のど真ん中ですよ(笑)
普通に今から甲子園球場行って野球見て帰るなんて。。
私に野宿しろって言ってるようなもんですねぇ。
しかもお勉強しなきゃやばやばなのに。。
まったくもう(笑)
アンの初体験
2003年7月21日今日はアンの初体験(笑)
何をかというと。。。。原付です(笑)
自動車学校で乗る練習ができなかったようで
初体験なんだそうです。
エンジンのかけ方から教えてあげましたよ。
はじめはおろおろしてて危ない運転でしたけど
慣れるとおもしろいと言ってました(笑)
うんうん。まぁそんなもんだ。
夕方にはアンのママ登場(笑)
なんかtomoが浴衣が着たくてアンの実家はそういうものを
扱っているお店なんでアンのママが持ってきてくれたそうな。。
わざわざ2時間かけて。。
んで、4人でいろんな話をした。
それぞれの兄弟姉妹や親の話。
親の気持ちとかね。
耐えることのないくらいに(笑)
でも、さすがにテスト期間。。。
だいたいで話を切り上げ帰りましたとさ。
また、アンのママとお会いできる日を楽しみにしてますよ♪
何をかというと。。。。原付です(笑)
自動車学校で乗る練習ができなかったようで
初体験なんだそうです。
エンジンのかけ方から教えてあげましたよ。
はじめはおろおろしてて危ない運転でしたけど
慣れるとおもしろいと言ってました(笑)
うんうん。まぁそんなもんだ。
夕方にはアンのママ登場(笑)
なんかtomoが浴衣が着たくてアンの実家はそういうものを
扱っているお店なんでアンのママが持ってきてくれたそうな。。
わざわざ2時間かけて。。
んで、4人でいろんな話をした。
それぞれの兄弟姉妹や親の話。
親の気持ちとかね。
耐えることのないくらいに(笑)
でも、さすがにテスト期間。。。
だいたいで話を切り上げ帰りましたとさ。
また、アンのママとお会いできる日を楽しみにしてますよ♪
今日はちゃんとバイト先に行って来ましたよ。。
今日はクレープのタネをまぜまぜ。。
結構しんどいんですよ。なんせ、分量がおおいんですから。
まぁ作るのは卵、水、クレープの素、バターを
順番にいれるだけなんですけど。
何回もこのタネを作ってるけど、いかにダマダマができないように
作れるかが私のなかで大事なとこ。
一生懸命まぜまぜ。。。
今日はなんか一番ダマダマが少なくできたって感じです(笑)
なぁ〜んて自己満足。
しかし、今日は異様にだるい。。ねむい。。
なんでだろ。。
でも、今日はテスト期間だからって早く帰れたのだ♪
早く帰れたので、ちょっと洋服をみてみる。
さすがに安くなってる。。
そこで、スカートというものをかってっみた。。
いつはこうなんてまったく考えてない。
ただ、デザインとか自分で気に入ったからね。
なんか、普段はパンツ系だから、スカートはくのが照れくさいのだ。
たんすのこやしにならないようにはするつもりですよ。はい。
今日はクレープのタネをまぜまぜ。。
結構しんどいんですよ。なんせ、分量がおおいんですから。
まぁ作るのは卵、水、クレープの素、バターを
順番にいれるだけなんですけど。
何回もこのタネを作ってるけど、いかにダマダマができないように
作れるかが私のなかで大事なとこ。
一生懸命まぜまぜ。。。
今日はなんか一番ダマダマが少なくできたって感じです(笑)
なぁ〜んて自己満足。
しかし、今日は異様にだるい。。ねむい。。
なんでだろ。。
でも、今日はテスト期間だからって早く帰れたのだ♪
早く帰れたので、ちょっと洋服をみてみる。
さすがに安くなってる。。
そこで、スカートというものをかってっみた。。
いつはこうなんてまったく考えてない。
ただ、デザインとか自分で気に入ったからね。
なんか、普段はパンツ系だから、スカートはくのが照れくさいのだ。
たんすのこやしにならないようにはするつもりですよ。はい。
凹み
2003年7月19日うあぁぁぁぁぁやべぇぇぇぇぇ。。。
17時過ぎバイト先からの電話で。。。
「今日のバイトあなたじゃないっけ?」
え?私の記憶では今日はもう一人の子がやっててくれてるはず。。。
とりあえず、メールを見返してみることに。。。
。。。。。
見間違えてた。。。(滝汗)
あの時テスト前でいっぱいいっぱいでちろっと見て勘違いした模様。。
しかも、今日はオーナーじゃなくてパートのおばちゃんだったらしい。。
あぅぅどうもすみません。。。
今度お詫びをしなくては。。。(汗)
本当にごめんなさい。。
マジで一気に凹み凹み凹み。。。
しかも本来はバイトであったろう時間は。。。
音楽ききながらまったりしてみたり、ねっとしてみたり。。。
一応勉強もしてましたよ。あんまり集中できなかったけど。。
あぅぅ。。。歌って気分もよかったのに
この出来事で一気に凹み。。。
今日は関東オフがあってる。。。
こんな凹みのときは行きたいんだけどねぇ。。
今はテスト中。。。いけるわけがない。。
明日もバイトの日。。
さらにいけない。。
お金もない。。。
はぁぁ。。。ため息が出るわぁ。。
17時過ぎバイト先からの電話で。。。
「今日のバイトあなたじゃないっけ?」
え?私の記憶では今日はもう一人の子がやっててくれてるはず。。。
とりあえず、メールを見返してみることに。。。
。。。。。
見間違えてた。。。(滝汗)
あの時テスト前でいっぱいいっぱいでちろっと見て勘違いした模様。。
しかも、今日はオーナーじゃなくてパートのおばちゃんだったらしい。。
あぅぅどうもすみません。。。
今度お詫びをしなくては。。。(汗)
本当にごめんなさい。。
マジで一気に凹み凹み凹み。。。
しかも本来はバイトであったろう時間は。。。
音楽ききながらまったりしてみたり、ねっとしてみたり。。。
一応勉強もしてましたよ。あんまり集中できなかったけど。。
あぅぅ。。。歌って気分もよかったのに
この出来事で一気に凹み。。。
今日は関東オフがあってる。。。
こんな凹みのときは行きたいんだけどねぇ。。
今はテスト中。。。いけるわけがない。。
明日もバイトの日。。
さらにいけない。。
お金もない。。。
はぁぁ。。。ため息が出るわぁ。。
コメントをみる |

ね、ねむい。。
2003年7月18日おきたのは夜中の12時半。。
それからずっとお勉強。。でも、テスト範囲広すぎ。。
鳥が鳴き始めてもまだ終わらない。。
もうあきらめモードにはいりつつ。。
一生懸命ねばってみる。。
雨の中も傘さして金次郎スタイルで登校。
でも、眠たくてなかなか頭に入らない。
それでも粘ってみる。
結果。。どうなることでしょう。。(汗)
んで、とりあえず終わって次は3限目の英語のお勉強。
これはマジで1限目のテストにくらべたら簡単♪
30分程度のお勉強でいけますね(笑)
もしかしたら勉強いらなかったかも(爆)
まぁそれも終わって一息。
ぱぱぁ〜のとこでちょっとまったり♪
その後、友達のとこで手作りレアチーズケーキをいただいた♪
最近食欲旺盛。。。ダイエットなんて。。。(汗)
その後、tomoのおうちで手作りコロッケいただき♪
じゃがいもが好きな私は大満足♪
食べ終わってお片づけを手伝って帰宅しましたとさ♪
それからずっとお勉強。。でも、テスト範囲広すぎ。。
鳥が鳴き始めてもまだ終わらない。。
もうあきらめモードにはいりつつ。。
一生懸命ねばってみる。。
雨の中も傘さして金次郎スタイルで登校。
でも、眠たくてなかなか頭に入らない。
それでも粘ってみる。
結果。。どうなることでしょう。。(汗)
んで、とりあえず終わって次は3限目の英語のお勉強。
これはマジで1限目のテストにくらべたら簡単♪
30分程度のお勉強でいけますね(笑)
もしかしたら勉強いらなかったかも(爆)
まぁそれも終わって一息。
ぱぱぁ〜のとこでちょっとまったり♪
その後、友達のとこで手作りレアチーズケーキをいただいた♪
最近食欲旺盛。。。ダイエットなんて。。。(汗)
その後、tomoのおうちで手作りコロッケいただき♪
じゃがいもが好きな私は大満足♪
食べ終わってお片づけを手伝って帰宅しましたとさ♪
テスト三教科。。
2003年7月17日今日はテスト3教科。。。
しかも、1・3・5限ととびとび。。。
いいのか悪いのかって感じ。。。
まぁ大変だったのは確かですよ(汗)
朝、なにげにファンデぬったら。。失敗。
そこで、ビ○レふくだけメイク落としを使ってみた。
そうしたら。。。ひりひり。。。
いたたた。。。
昔から肌は強くない。。まじでいたかたったぁ。。
それはもう使えないなぁ。。
明日は2教科。。。こんどは1・3限。。
また、とびとび。。
夜中に起きてがはんばるぞぉぉぉぉぉぉぉ〜
しかも、1・3・5限ととびとび。。。
いいのか悪いのかって感じ。。。
まぁ大変だったのは確かですよ(汗)
朝、なにげにファンデぬったら。。失敗。
そこで、ビ○レふくだけメイク落としを使ってみた。
そうしたら。。。ひりひり。。。
いたたた。。。
昔から肌は強くない。。まじでいたかたったぁ。。
それはもう使えないなぁ。。
明日は2教科。。。こんどは1・3限。。
また、とびとび。。
夜中に起きてがはんばるぞぉぉぉぉぉぉぉ〜
おぅおぅ。。
2003年7月16日はい。今日も金次郎スタイルで学校行ってきました(笑)
なんか今日はリュックが重くて肩がいたかったぁ。。
なんせ明日は3教科あるもんなぁ。。
2限目に今日のテストが終わって、それから
ずっとやってる状態。。
体力と筋肉の関係とか。。有酸素運動とか。。
なかなかおわらない。。。
もう根拠のない自信がふつふつと。。といった感じですね(爆)
まぁある意味開き直りってやつですね(爆死)
ある友達ののろけ話を聞いてみたり、
話がかみ合ってなくて突っ込みまくって爆笑したとか
いろいろないこともないけど自分でいっぱいいっぱいのようだ。。。
それどころじゃねぇ〜(滝汗)
なんか今日はリュックが重くて肩がいたかったぁ。。
なんせ明日は3教科あるもんなぁ。。
2限目に今日のテストが終わって、それから
ずっとやってる状態。。
体力と筋肉の関係とか。。有酸素運動とか。。
なかなかおわらない。。。
もう根拠のない自信がふつふつと。。といった感じですね(爆)
まぁある意味開き直りってやつですね(爆死)
ある友達ののろけ話を聞いてみたり、
話がかみ合ってなくて突っ込みまくって爆笑したとか
いろいろないこともないけど自分でいっぱいいっぱいのようだ。。。
それどころじゃねぇ〜(滝汗)
こ、これは。。
2003年7月15日今日もやばいです。。。
しかも今日は1限からテスト。。。
どうしよ〜どうしよ〜
ってことで、朝から二宮金次郎状態で学校に
てくてく行きました。
リュックをからって手には覚えなきゃいけない
資料をもってまさに二宮金次郎(笑)
でも、実は人間は歩きながらの勉強が頭に入りやすいんです。
座ってるときよりも歩いてるときのほうが脳が働いてるわけですから。
だから金次郎も偉い人になれたんですねぇ(謎)
そのせいあってか今までの中で一番書けたような気がします(笑)
また明日もやってみようっと(笑)
しかも今日は1限からテスト。。。
どうしよ〜どうしよ〜
ってことで、朝から二宮金次郎状態で学校に
てくてく行きました。
リュックをからって手には覚えなきゃいけない
資料をもってまさに二宮金次郎(笑)
でも、実は人間は歩きながらの勉強が頭に入りやすいんです。
座ってるときよりも歩いてるときのほうが脳が働いてるわけですから。
だから金次郎も偉い人になれたんですねぇ(謎)
そのせいあってか今までの中で一番書けたような気がします(笑)
また明日もやってみようっと(笑)
やばやば。
2003年7月14日はい。テストやばやばです。
今日もね。
なんかテスト中になると頭に残ってないんです。。
年ですかねぇ(汗)
集中力の問題でしょうか。。
今日の先生はなんかイライラさせられたわ。。
テストの時間になって注意事項読み始めるんだもん。。
うるさいわぁぼけぇ〜
って感じでした。
それと同時に頭から覚えたことが抜けて行ってしまって。。。
もう最悪です。。。
出席点を頼るしかないって感じです。。はい。。
今日もテスト後5〜7時までバイトでした。
最近何か平日でもバイトが入る。何でだろう。。
ある意味テスト中だからバイトにもいけるし
テスト中だから行きなくないんだけどね。。
でも、これで今月のバイト代UPだわ♪
昨日の「5+5+5=550の式に線を一本だけ入れて式を成立させない」
という問題をなにげに書いてやってみた方いるでしょうか?
そしてその方はできたでしょうか?
やってない方もぜひやってみてくださいな♪
今日もね。
なんかテスト中になると頭に残ってないんです。。
年ですかねぇ(汗)
集中力の問題でしょうか。。
今日の先生はなんかイライラさせられたわ。。
テストの時間になって注意事項読み始めるんだもん。。
うるさいわぁぼけぇ〜
って感じでした。
それと同時に頭から覚えたことが抜けて行ってしまって。。。
もう最悪です。。。
出席点を頼るしかないって感じです。。はい。。
今日もテスト後5〜7時までバイトでした。
最近何か平日でもバイトが入る。何でだろう。。
ある意味テスト中だからバイトにもいけるし
テスト中だから行きなくないんだけどね。。
でも、これで今月のバイト代UPだわ♪
昨日の「5+5+5=550の式に線を一本だけ入れて式を成立させない」
という問題をなにげに書いてやってみた方いるでしょうか?
そしてその方はできたでしょうか?
やってない方もぜひやってみてくださいな♪
体調不良??
2003年7月13日なんか今日は本当にだるい。。
朝、鶏肉を切ってたら解剖実習を思い出して
気分が悪くなった。。。
そのときから頭痛がして治らない。。
さっきまで寝てたのに。。
雨のせいかなぁ。。
う〜んしんどい。。
テスト勉強しなきゃやばいのに。。
まぁ。。とりあえず寝るかぁ。。
と思ってベットに寝たのはいいが。。
寝れない。。3時間ぐらいさまよってました。。
その3時間の中でみかんからのメール。。
「5+5+5=550という式に線を1本入れて成立させなさい」っていう問題の答えなんだったけ?
って。。。ぉぃ。。。
気になって余計ねむれないじゃんかよぉ〜(涙)
おまけに偏頭痛でずきずきしてて。。。
この問題の答えを忘れてたんで返さなかったら
今度は電話かかってきた。。
なんだよぉぉ〜(号泣)
その時点では答えを思い出せてなかった。。
ので「忘れた」と一言。
電話を切った後も気になる気になる。。
その間も頭はずきずき。。
思い出せたので電話かけてお知らせ。。
「あ〜私も思い出した」
なんだよそれ。。。(爆死)
ってな感じですね。。はぃ。
とりあえず今は睡眠とって頭痛も治りお勉強中です。。
朝、鶏肉を切ってたら解剖実習を思い出して
気分が悪くなった。。。
そのときから頭痛がして治らない。。
さっきまで寝てたのに。。
雨のせいかなぁ。。
う〜んしんどい。。
テスト勉強しなきゃやばいのに。。
まぁ。。とりあえず寝るかぁ。。
と思ってベットに寝たのはいいが。。
寝れない。。3時間ぐらいさまよってました。。
その3時間の中でみかんからのメール。。
「5+5+5=550という式に線を1本入れて成立させなさい」っていう問題の答えなんだったけ?
って。。。ぉぃ。。。
気になって余計ねむれないじゃんかよぉ〜(涙)
おまけに偏頭痛でずきずきしてて。。。
この問題の答えを忘れてたんで返さなかったら
今度は電話かかってきた。。
なんだよぉぉ〜(号泣)
その時点では答えを思い出せてなかった。。
ので「忘れた」と一言。
電話を切った後も気になる気になる。。
その間も頭はずきずき。。
思い出せたので電話かけてお知らせ。。
「あ〜私も思い出した」
なんだよそれ。。。(爆死)
ってな感じですね。。はぃ。
とりあえず今は睡眠とって頭痛も治りお勉強中です。。
コメントをみる |

だらだら。。。
2003年7月12日だらだら。。とことんだらだら。。
朝はね(笑)
午後からバイトに行ってきましたよ。
昼の時間は結構人が少なくてよかったのですが。。
おやつの時間。。。人多すぎ。。
おかげで足がパンパンになりました。。はい。
おばちゃんたちってすごいですねぇ。。
3時前にお店に入ったのに。。。5時過ぎまでぺちゃくちゃ。。
よく話が持ちますねぇ。。これが本当のマシンガントークですねぇ。。
う〜んすごいの一言。。(笑)
みかんがなにげにお店の外にいた。。
思わず私は一人で笑ってしまった(笑)
なんか働いてる自分を見られるのが恥ずかしかったようだ(爆)
んな感じでした(笑)
朝はね(笑)
午後からバイトに行ってきましたよ。
昼の時間は結構人が少なくてよかったのですが。。
おやつの時間。。。人多すぎ。。
おかげで足がパンパンになりました。。はい。
おばちゃんたちってすごいですねぇ。。
3時前にお店に入ったのに。。。5時過ぎまでぺちゃくちゃ。。
よく話が持ちますねぇ。。これが本当のマシンガントークですねぇ。。
う〜んすごいの一言。。(笑)
みかんがなにげにお店の外にいた。。
思わず私は一人で笑ってしまった(笑)
なんか働いてる自分を見られるのが恥ずかしかったようだ(爆)
んな感じでした(笑)
コメントをみる |

( ̄人 ̄)ちーん
2003年7月11日今日はとことん( ̄人 ̄)ちーんって感じです(笑)
朝の3時とりあえずお勉強しなきゃと思い
まずすっきりさせるためにシャワーをあびる。
んで、すっきりさせた後、麦茶をわかしてたので麦茶用ボトルに入れる。
それを冷蔵庫に入れようとしたらツルッと手が滑った。。。
一瞬何がおきたかわからなかった。。
何でか水浸し。。いや、茶浸し。。。
どうやら、ボトルがわれてなかのお茶が全部でてきてしまった様だ。。
これに気がついたのに数十秒かかりました(爆)
この気がついてからが大変でした。。
1リットル以上のお茶がこぼれてるんですよ。。。
一生懸命雑巾で拭き掃除。。。
しかも朝の3時半過ぎに。。。
私って何やってるんだろうって思いましたよ。。はい。
ようやく拭き終わったのだが疲れて寝てしまいました(爆死)
ぉぃぉぃ勉強はいいのかよ。。
これが1つ目の( ̄人 ̄)ちーんです(笑)
んで、昨日のように朝から図書館にいきましたよ。
うもちがんばって勉強してたつもりでした。。
でも、いざテストになると。。。
やべぇ。。。
はい。これで( ̄人 ̄)ちーん2つ目ですね(笑)
で、即効テストが終わってバイトに行かなきゃいけない。。
5時〜7時まで。。たった2時間のために。。
まぁお金のために行って来ましたよ。
ここは田舎なので8時にしまるんですが。。
閉店に近づけば近づくほど人が増えるのはどうしてですか?
ここはおやつって感じのお店なのに。。。
おぃ〜親、ご飯前にアイスとか食べさせるなよ!!(爆)
はい。これで( ̄人 ̄)ちーん3つ目です(笑)
今日はとことん( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)でした(爆)
朝の3時とりあえずお勉強しなきゃと思い
まずすっきりさせるためにシャワーをあびる。
んで、すっきりさせた後、麦茶をわかしてたので麦茶用ボトルに入れる。
それを冷蔵庫に入れようとしたらツルッと手が滑った。。。
一瞬何がおきたかわからなかった。。
何でか水浸し。。いや、茶浸し。。。
どうやら、ボトルがわれてなかのお茶が全部でてきてしまった様だ。。
これに気がついたのに数十秒かかりました(爆)
この気がついてからが大変でした。。
1リットル以上のお茶がこぼれてるんですよ。。。
一生懸命雑巾で拭き掃除。。。
しかも朝の3時半過ぎに。。。
私って何やってるんだろうって思いましたよ。。はい。
ようやく拭き終わったのだが疲れて寝てしまいました(爆死)
ぉぃぉぃ勉強はいいのかよ。。
これが1つ目の( ̄人 ̄)ちーんです(笑)
んで、昨日のように朝から図書館にいきましたよ。
うもちがんばって勉強してたつもりでした。。
でも、いざテストになると。。。
やべぇ。。。
はい。これで( ̄人 ̄)ちーん2つ目ですね(笑)
で、即効テストが終わってバイトに行かなきゃいけない。。
5時〜7時まで。。たった2時間のために。。
まぁお金のために行って来ましたよ。
ここは田舎なので8時にしまるんですが。。
閉店に近づけば近づくほど人が増えるのはどうしてですか?
ここはおやつって感じのお店なのに。。。
おぃ〜親、ご飯前にアイスとか食べさせるなよ!!(爆)
はい。これで( ̄人 ̄)ちーん3つ目です(笑)
今日はとことん( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)でした(爆)
コメントをみる |

やる気ナッシング
2003年7月10日いよいよ今日からテストの日。
でも、今日はテストは入っていませんでした。
とりあえず、朝からお買い物に行ってきました。
プチ主婦気分で(笑)開店と同時につきました。
んで、なんか知らないけどたくさん買い込んでました。
節約できてないですねぇ(笑)
これじゃあ主婦になれないですね。はい。
まぁまだ主婦になる気はありませんけど(笑)
まぁささっとお買い物終わらせて
原チャでぶいぃ〜んと学校までいって図書室へ。
友達発見。そこへ行くと、、、
「お昼たべよ♪」
へ?まだ着いたばっかりだしまだ早いじゃんと
思いつつ「いいよ」といいました(笑)
んで、ご飯食べてしばらくお話して
お勉強することに。。
やる気ナッシングです。。だめだめっすねぇ。。
去年はめちゃがんばっていた私がいたんですけどねぇ。。(汗)
まぁそれなりにやってましたけど。
んで、テケトーな時間になって帰宅しましたとさ。
今日は早くおねんねして
夜中に起きてお勉強しますよ。
いつもテスト中はそんな感じです。
だって夜中だったらおもしろいテレビもないし
私を誘惑するものが少ないからね。。
まぁ一番の誘惑は眠気なんだけどね(爆)
でも、今日はテストは入っていませんでした。
とりあえず、朝からお買い物に行ってきました。
プチ主婦気分で(笑)開店と同時につきました。
んで、なんか知らないけどたくさん買い込んでました。
節約できてないですねぇ(笑)
これじゃあ主婦になれないですね。はい。
まぁまだ主婦になる気はありませんけど(笑)
まぁささっとお買い物終わらせて
原チャでぶいぃ〜んと学校までいって図書室へ。
友達発見。そこへ行くと、、、
「お昼たべよ♪」
へ?まだ着いたばっかりだしまだ早いじゃんと
思いつつ「いいよ」といいました(笑)
んで、ご飯食べてしばらくお話して
お勉強することに。。
やる気ナッシングです。。だめだめっすねぇ。。
去年はめちゃがんばっていた私がいたんですけどねぇ。。(汗)
まぁそれなりにやってましたけど。
んで、テケトーな時間になって帰宅しましたとさ。
今日は早くおねんねして
夜中に起きてお勉強しますよ。
いつもテスト中はそんな感じです。
だって夜中だったらおもしろいテレビもないし
私を誘惑するものが少ないからね。。
まぁ一番の誘惑は眠気なんだけどね(爆)
テスト開始1日前
2003年7月9日ついにこの日がやってきましたよ。。
テスト日開始1日前。だから今日は補講日として
補講が入らなければお休み。
でも、私は学校へ行って来ました。
図書館でだらだらテケトーにお勉強。。
なかなか集中できない。。
去年のあの集中はどこへ行ったんだろう。。
あっと言う間にお昼の時間。
ぱぱぁ〜(学科長)ところへお昼は食べに行きました。
すると、ぱぱぁ〜は研究室を生理整頓してました。。
んで、怪しげな中国茶なんかもたくさんあるけど生理整頓。
ある怪しいお茶を発見。早速飲んでみる事に。
まず香りから。。。う〜ん普通の緑茶の香り。
飲んでみた。苦味があるけどのめるなぁ。。
1杯目が飲み終わって急須の中にまだ入っていたので、
普通についで飲んでみる。。
「おえぇぇぇぇ〜」
苦すぎ。。やべぇ。。これは。。。しゃれにならん。。。
なんか薬のような味で飲めるもんじゃありません。
まぢであれはにがかったぁ。。
その後図書室からぱぱぁの研究室でお勉強の続き
んで、友達は補講が入ってたので補講へ
ぱぱぁは会議へ
私はぱぱぁの研究室でお勉強しながらお留守番。
まったくやる気ナッシング。。
寝てしまおうかと思いましたよ。はい。
だらだらしながらお勉強一応してましたけど。
その後5時過ぎぐらいにぱぱぁが帰ってきて
帰るとの事で私も研究室を出て帰宅しましたとさ。
しかし、あのお茶は本当に洒落にならん。。
使い道はないわけでもないけど(笑)
1.ゲームの罰ゲーム用
2.眠気覚まし→これからテスト期間だからちょうどいいかも(爆)
こんな感じで使い道があると思いませんか?
私はあんなのもう飲みたくないけど(爆死)
テスト日開始1日前。だから今日は補講日として
補講が入らなければお休み。
でも、私は学校へ行って来ました。
図書館でだらだらテケトーにお勉強。。
なかなか集中できない。。
去年のあの集中はどこへ行ったんだろう。。
あっと言う間にお昼の時間。
ぱぱぁ〜(学科長)ところへお昼は食べに行きました。
すると、ぱぱぁ〜は研究室を生理整頓してました。。
んで、怪しげな中国茶なんかもたくさんあるけど生理整頓。
ある怪しいお茶を発見。早速飲んでみる事に。
まず香りから。。。う〜ん普通の緑茶の香り。
飲んでみた。苦味があるけどのめるなぁ。。
1杯目が飲み終わって急須の中にまだ入っていたので、
普通についで飲んでみる。。
「おえぇぇぇぇ〜」
苦すぎ。。やべぇ。。これは。。。しゃれにならん。。。
なんか薬のような味で飲めるもんじゃありません。
まぢであれはにがかったぁ。。
その後図書室からぱぱぁの研究室でお勉強の続き
んで、友達は補講が入ってたので補講へ
ぱぱぁは会議へ
私はぱぱぁの研究室でお勉強しながらお留守番。
まったくやる気ナッシング。。
寝てしまおうかと思いましたよ。はい。
だらだらしながらお勉強一応してましたけど。
その後5時過ぎぐらいにぱぱぁが帰ってきて
帰るとの事で私も研究室を出て帰宅しましたとさ。
しかし、あのお茶は本当に洒落にならん。。
使い道はないわけでもないけど(笑)
1.ゲームの罰ゲーム用
2.眠気覚まし→これからテスト期間だからちょうどいいかも(爆)
こんな感じで使い道があると思いませんか?
私はあんなのもう飲みたくないけど(爆死)
今日の日記
2003年7月8日今日は国際交流の日。
なんせESSサークルなんで参加しましたよ。
朝、9時から朝食。はっきり言って緊張してました。
だって外人さんとかかわるの久しぶりなんだもん。。(汗)
英語だいたい聞き取れるけどしゃべれないんだもん(爆)
まぁなんとか着々進みましたけど。
学校案内って何したらいいんだろう。。
ここは山で何にもない。。ってか
キャンパス案内してもこの日本湿気と暑さと
山登りでへばる人でキャンパス案内所じゃありません(爆)
毎日歩いてる人は別としてね。
なんとなくそれで午前中は終わりました(笑)
午後は頼久寺というお寺に行って文化体験。
茶道に華道に書道。いろいろでした。
私ははっきりいってカメラマン状態でみなさんをとってましたよ。
なにげにまったりしながらね♪
日本建築ってすごいですね。風通しがよくしてあって雰囲気もいいし♪
いい感じでした。
んで、とりあえず5限目に受けたい授業があったので
いったん学校に行き授業を受けて、
今度はボウリング♪めちゃ久しぶり♪
でも、スコアはまったくだめなんですけどね(爆)
まぁ楽しければいいのだ♪
今日は珍しく自分の中でストライクが多かった(笑)
自分にしてはいいスコアでした。はい。
んで、国際交流は終了。
そのまま車でおうちの近くまで送ってもらいましたとさ。
なんせESSサークルなんで参加しましたよ。
朝、9時から朝食。はっきり言って緊張してました。
だって外人さんとかかわるの久しぶりなんだもん。。(汗)
英語だいたい聞き取れるけどしゃべれないんだもん(爆)
まぁなんとか着々進みましたけど。
学校案内って何したらいいんだろう。。
ここは山で何にもない。。ってか
キャンパス案内してもこの日本湿気と暑さと
山登りでへばる人でキャンパス案内所じゃありません(爆)
毎日歩いてる人は別としてね。
なんとなくそれで午前中は終わりました(笑)
午後は頼久寺というお寺に行って文化体験。
茶道に華道に書道。いろいろでした。
私ははっきりいってカメラマン状態でみなさんをとってましたよ。
なにげにまったりしながらね♪
日本建築ってすごいですね。風通しがよくしてあって雰囲気もいいし♪
いい感じでした。
んで、とりあえず5限目に受けたい授業があったので
いったん学校に行き授業を受けて、
今度はボウリング♪めちゃ久しぶり♪
でも、スコアはまったくだめなんですけどね(爆)
まぁ楽しければいいのだ♪
今日は珍しく自分の中でストライクが多かった(笑)
自分にしてはいいスコアでした。はい。
んで、国際交流は終了。
そのまま車でおうちの近くまで送ってもらいましたとさ。
喧嘩。。
2003年7月7日今日はなんかすごかった(笑)
なにがすごかったかというと、先生たちの喧嘩を見てしまった(爆)
それは授業中におこった。
1限目例の英語の外人のおじいちゃん先生の英会話のテストが
2限目までくいこんでしまったようだ。
よってその生徒が2限目にうろうろ行ったり来たり。。
なんでそんなにうろうろしているのかと先生が生徒に理由を聞いた。
それを聞いた先生は怒ってその先生を呼んで来いと言った。
自分が侮辱されてるとでも思ったらしい。。
でも、ふと思ったのが外人のおじいちゃん先生は日本語さっぱりなのでは。。
そのときおもしろい喧嘩が見れるのではと期待してしまった(笑)
それでおじちゃん先生登場。
通訳付だった(爆)
その2限目の先生とおじいちゃん先生と通訳の先生が
3人並んでる姿にうけてました(笑)
だって3人とも髪の毛薄いんだもん(爆死)
まぁ、早速怒りをぶつける先生(笑)
すると、おじいちゃん先生は黒板に文字を書き始めた。
もちろん英語で(笑)その英語はともかく文字が読めないんだな(爆)
分かりにくい文字ってことね(笑)
でも、それを読んだ2限目の先生は納得したらしく
仲直りした(笑)はやっ!
まぁ一見落着ですね(笑)
今日友達のみかんが髪の毛を切って登場。
どうやら土曜日に切ったようだ。
それがめちゃらぶりぃ♪可愛すぎ♪
胸を打たれてしまったわ(笑)
今日はとことん可愛いといい続けた私でした(笑)
なにがすごかったかというと、先生たちの喧嘩を見てしまった(爆)
それは授業中におこった。
1限目例の英語の外人のおじいちゃん先生の英会話のテストが
2限目までくいこんでしまったようだ。
よってその生徒が2限目にうろうろ行ったり来たり。。
なんでそんなにうろうろしているのかと先生が生徒に理由を聞いた。
それを聞いた先生は怒ってその先生を呼んで来いと言った。
自分が侮辱されてるとでも思ったらしい。。
でも、ふと思ったのが外人のおじいちゃん先生は日本語さっぱりなのでは。。
そのときおもしろい喧嘩が見れるのではと期待してしまった(笑)
それでおじちゃん先生登場。
通訳付だった(爆)
その2限目の先生とおじいちゃん先生と通訳の先生が
3人並んでる姿にうけてました(笑)
だって3人とも髪の毛薄いんだもん(爆死)
まぁ、早速怒りをぶつける先生(笑)
すると、おじいちゃん先生は黒板に文字を書き始めた。
もちろん英語で(笑)その英語はともかく文字が読めないんだな(爆)
分かりにくい文字ってことね(笑)
でも、それを読んだ2限目の先生は納得したらしく
仲直りした(笑)はやっ!
まぁ一見落着ですね(笑)
今日友達のみかんが髪の毛を切って登場。
どうやら土曜日に切ったようだ。
それがめちゃらぶりぃ♪可愛すぎ♪
胸を打たれてしまったわ(笑)
今日はとことん可愛いといい続けた私でした(笑)